しお

旅行/声優/K-POP等々… 感想を書いたり情報をまとめたり

「Wake Up, Girls! FINAL TOUR - HOME - ~ PART Ⅰ Start It Up, ~」市原(不参加)・座間公演(昼)の感想

「Wake Up, Girls!」解散の知らせを聞き、行ける所は行く、という気持ちになった当ワグナー。

なおファイナルツアーのPART1、会場は市原、座間、大宮の3か所。

 

 

………????????

 

市原と座間、中途半端に遠くない…?

 

 

距離的にはちょっとした旅行じゃん……市原なんか夜公演終わって帰れるのか?無理じゃね?

と思い座間昼、大宮昼夜の公演に参加することに。市原は遠いもん。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2018年7月14日。どういう訳か市原市市民会館に居た。

チケットは無い。

 

どういう訳か市川に用事があったんだ。遠いと思った市原はなんとなく近いと思ったんだ。漢字似てるし。

でもやっぱ遠かったんだ……(駅からバスで20分)

 

当日券があったら行きたかったんだけどそれも有りませんでした。物販行ってグッズ買って、友達と話して無念の帰宅。

 

SHIFT…見たい…

HIGAWARI PRINCESS……ききたい…

アニサマ……いきたい………ちけっとない…

あーわぐちゃんにあいたい

あー

 

家まで遠い…

座間まで2週間。遠い…

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2018年7月29日。座間公演。

わぐちゃんに会える、もしくはR18のナマモノを見たワクワクで昨晩は4時まで眠れず。

はーーー短髪えっっっっっっっっろ…これは演者を見る目が変わっちまう…

台風は去ったけど俺の心の中は暴風雨ううううううううううううう

 

 

28日の夜公演によると今回は会場ごとに特別企画を設けているらしく、座間公演はなんとカラオケ大会。

みにゃみ(田中美海さん)がカラオケの店員の衣装で出てくるらしいぞ!!おいらワクワクしちゃう。

 

以下ライブの感想。

基本的に睡眠不足が祟り、眼鏡を掛けても演者がぼやけて見えてしまう残念な状態。

しかし見るものは見ました(キッパリ)

SHIFT、やっと見られた。鍵うんぬんの演出は初見だったのであちこち見渡してしまってよく分からなかった。しかし車の鍵とか出してた人がいたのはよく覚えているぞ!!

暴君、地下鉄…もうどの曲も見たかったし聴きたかった!!わぐちゃんが目の前で動いている、それだけで今日は幸せ。新参者ゆえコールとか間違ってるけど幸せだから許して欲しい。

 

さて待望のカラオケ企画。みにゃみがソロで歌い、裏へ戻ったのを利用した演出は面白かった。本当に店員の格好して出てきて笑ってしまった。めっちゃ似合うじゃん!すき

カラオケはそれぞれのメンバーの個性がよく出ていて、バラエティーに富んだ選曲でした。個人的には両日の夜公演と比べても一番楽しい選曲。まあ分からない曲もあったんですけど、それでもノるのが最高にオタクカラオケって感じ。中でもSEMの「スタディーイコールマジック」が最強でした。WUGちゃんねるで話題に上がってたあの曲を歌い、踊るの!?という気持ちと、SEM!?アイマスやんけ!!という気持ちで(Hey!)テンションガンガンに上がって(Say!)みんなで(さあ!)タケノコダンス!!

この曲が歌えたのが相当楽しかったみたいで、アンコールの「7 senses」でもみんな踊る踊る。どセンターで腕をぐるぐる回すみゅーちゃん(高木美佑さん)、オタ4につられて踊るかやたん(奥野香耶さん)を始めとして、基本の振りつけをぶっ壊した舞台はなかなかないんじゃないか?めちゃくちゃ楽しみました。

 

あとはみゅーのエタブレですね。高まりました。ペンライトの色をオレンジから変える必要が無いというさりげない心遣いにも感謝。

 

他にもキレキレのダンスを踊るあいちゃん(永野愛理さん)とか、その後にみにゃみとまゆしぃ(吉岡茉祐さん)が向き合いながらクソダンスを披露してたりとか見どころはたくさんありました。

個人的にはカラオケの画面がずーっと外国の都市の映像だったので、いつか「USA」くるのでは…?とか思ってたのですが来ませんでした。

カラオケ企画は主に古のオタクの方が賛否両論で、特に「カラオケよりWUGの曲歌って欲しい」って感じだったみたいで。うーん。エンターテイメントとしてはたまにはこういうのもありなんじゃないっすかね。解散までまだまだあるし。カラオケであそこまで盛り上げられる人達、中々いないよ?

 

 

 

話は変わるんですが、髪を切って短めになったよっぴー(青山吉能さん)、

めっちゃくちゃきれいで、

「はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかわ、やば」

ってなりました。昔のブログとか見てるとめちゃんこイモいのにめっちゃきれいになったなお前!!

舞台上だと表情豊かで、他の人が喋っていても動くので目が離せないですよね。MCは勢いで話し始めて途中で詰まってグダグダになるスタイル、結構好きだぞ♡詰まる時の「はーっ…」ってなる時にきっと思いがあふれ出てるんだろうな、って。

 

あとはもうずーっとわぐちゃんかわいい。

みんなかわいくて誰をみればいいかわからない。

そんな感じでアンコールを迎えておわり。

やっぱり細かいところが見たい。でも今回は目が悪かったし、

WUGちゃんの単独ライブがどういうものかを把握できただけでも良かった。

大宮夜で前の席になるらしいので、そこに向けて視点を細かくしたい。そう誓った、夏の座間で。

 

ちなみに、今回の会場、座間ハーモニーホールには西日本豪雨の募金箱がありました。ちょっとだけですけどグッズを買った時のお釣りを募金しました。WUGは震災と関わりのある作品なのでそういうことくらいはやりたいなと思いました。

また声優のオタクになったよっていう話

突然ですが2017年の夏、私は声優オタクから離れました。

それまで私はアイドルマスター(765&ミリオン)のオタクでした。課金して、ライブ行って…という日々を送っていたものの、多忙になった現実の生活で精一杯だった自分はだんだんとコンテンツを楽しめなくなり、ミリシタの登場で苦手な音ゲが主軸となってしまい、追うのを止めました。それからはKpopを追ってました。これからはそっちが主軸になると思っていました。

でも、今年の2月、バレンタインが近い川崎で彼女たちと出会って変わりました。そう、「Wake Up, Girls!」。やっぱり俺は声優のオタクだと感じる1年が始まったのでした。

きっかけはまゆしぃオタクの友人。アニマ2017横浜、わぐりすと誘われホイホイついてしまった自分は、曲の魅力に取りつかれ、5月にはGreen Leaves Fes 昼公演に参加。

shio-sogeum.hatenablog.com

楽曲の良さ、演者の可愛さに心を打ち抜かれ、夜公演の当日券を買うかどうかひたすら悩む24歳男性が幕張新都心に居るのでした。(夜公演は参加せず。今めちゃくちゃ後悔。)

 

翌日からは劇場版含む本編を視聴し、当時から色々と言われていたパンチラの具体的な流れをやっと知ったり、演出をみて「うわこれは…」って思ったり。突然髪を切る佳乃に驚いたりもしました。

アニメ視聴後、本編に無い場面を作りだし、キャラ同士の妄想を膨らませ、中の人の情報も追い、ついには子役時代の変なオカルト映画を見るまで、調べていく楽しさを感じ、昔アイマスで感じたあの感覚が戻ってくるようでした。

声優の情報を仕入れていくと、WUGちゃんだけでなく、他の声優の情報も入ってくるようになりました。今まで名前だけ知っている声優の顔が分かるようになり、オタクの会話に少しだけ乗っかれるようになりました。オタク社会への復帰を一歩ずつ前進していました。社会的には大後退ですが。

全国ツアーも発表され、近場の会場なら何回か行ってもいいかな、と思うまで1ヶ月。

WUGちゃんにハマりかけている。いや、このままずっとハマってもいい。成長していく彼女たちを見たい。だから今度のツアーに行ってもっともっとハマりたい……

 

6月15日、「Wake Up, Girls!」の解散が発表。

「えー!?今来たばっかりーーー!!!!」

まさにこれ。折角ハマったのに~~~~~なんで解散するの~~~~~~~~~~~

やだやだやだやだ~~~~~~~~~~~~~~~~・・・・・・

 

・・・・・・行くか。行けるとこ全部。解散するなら最後まで追ってやるよ!!!!

そう決めたオタクはFC会員の友人に行ける所は行くと告げ、1か月後の7月には自力でチケットを確保。結果的に参加できない公演の方が少なくなっていたのでした。

 

そして8月現在、PartⅠ大宮公演。ありえん近さで歌い踊る推しを見て飛び跳ね歓びかわいいかわいいと言葉がこぼれてしまう。たのしい。かわいい。推しが好き。それにオタクと話すの楽しい。

 

あ~~~~声優のオタクやってるのが俺のHOMEか。

みんな~~帰ってきたぞ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!

 

そんなこんなで推すと決めたぞ、わぐちゃん。次に会えるのは10月。つらい。

でもおれもわぐちゃんもがんばっぺ。ライブの感想はまた今度。

おでかけ記録 2018/6/18 豊橋etc...

 

前回沼津散歩の続きです。

浜松で用事を終え、その後も暇だったので寄り道しながら帰宅。

沼津に引き続き、行ってそうだけど行ってない、乗ってそうだけど乗ってない所ということで天竜浜名湖鉄道豊橋鉄道に乗ってきました。

     f:id:Shio_sogeum:20180701161525j:plain

西鹿島駅に到着したのは午前10時ごろ。適当に電車に乗って来たので天浜線の列車まで40分待ち。雨で動けないので駅の中で待ちます。

 

西鹿島駅は浜松から来る電車の終点で、天竜の市街地やその奥の山々への連絡地点。

ログハウスのような駅舎の赤い屋根は雨が降ってても目立つぐらい鮮やか。

自分は待合室の椅子に座りながら、1時間に1本の列車を待つ。そこへ12分ごとに街から電車がやって来て、色んな人が改札を抜けて里へ山へと向かう。忙しい都会からのんびりとした田舎へと、この場所で変わっていくんだろうな、と考えてみたり。   

        f:id:Shio_sogeum:20180701163756j:plain

のんびり待ってると列車がやってきました。天浜線西鹿島以東をすでに乗り終えているので今回は新所原まで乗ります。

     f:id:Shio_sogeum:20180701164402j:plain

あああぁぁぁ、雨で景色が残念…晴れていたら綺麗なレイクビューだったんだろうな…

天浜線に乗った後は豊鉄に乗って田原へ。

     f:id:Shio_sogeum:20180701165226j:plain

 三河田原駅はローカル線の終着駅としては2面4線と大きな設備。そして駅舎がとても綺麗。左右対称なデザインが素敵でした。次の電車まで少し田原の街をブラブラ。

        f:id:Shio_sogeum:20180701170808j:plain

この電気屋、すごいですね… 和風な屋根にこれは……レンガ!?

と思いきやよく見たらレンガにしては積み方が変なので銅板の一文字葺きですかね。

いい看板建築です。

 

さっと折り返して豊橋へ戻ります。

豊鉄渥美線も見どころが多かったです。

きつめの勾配やカーブによってゆっくり走るのかと思いきやいきなり線形が良くなって走りが快適になったり、突然地下を走り出したりとアクロバティックな車窓。

やぐま台付近の複線化用地、老津の貨物用地跡、小さいながらも駅員のいる大清水駅にグッときました。

 

f:id:Shio_sogeum:20180701175412j:plain

 豊橋に来たらすっかり晴れ。路面電車に乗ります。ちなみに私は背中にリュック、左肩にトート、そして右手には引き出物の紙袋という重装備です。

路面電車から見える景色は、徒歩でも車でも見えない高さからの景色なので特別。

車窓からは国道1号やら豊橋公会堂やらなんでもない建物やらを眺めて、着いたのが終点の赤岩口。

f:id:Shio_sogeum:20180701205523j:plain
f:id:Shio_sogeum:20180701210545j:plain
f:id:Shio_sogeum:20180701220031j:plain


え…何もない…線路は橋の手前でブツッと終ってるし…何ここすごい…

一応車庫があって、そこに行くためにはいったん橋の方まで行って折り返す面白い構造。

 

f:id:Shio_sogeum:20180701220026j:plain

 結構車両がいますね~ 最新の低床型とか古い型の車両とか乗ってみたかった。

折り返して井原経由で運動公園前へ。

f:id:Shio_sogeum:20180701221221j:plain

井原駅に電車がやってくる時が凄い!!写真には取れなかったけどマジすごい!!

日本一急なカーブのため、そこを電車が通ると車体がめちゃくちゃ傾く。その様子がマジですごい。乗ってただけじゃ分からない。

運動公園前で折り返して、いったん東田で下車。

f:id:Shio_sogeum:20180701222908j:plain

下車…って……

扉を開けて降りようとしたら無いんですよ、ホーム。下車直道路。よく見たらふつーに車がこっち来てんの。降りたくても降りたら轢かれる。なにここ…

降りるだけなのに少しハラハラしつつ、向かったのは東田遊郭

f:id:Shio_sogeum:20180701223833j:plain

f:id:Shio_sogeum:20180701223854j:plain

f:id:Shio_sogeum:20180701223919j:plain

f:id:Shio_sogeum:20180701223949j:plain

うおーすごい。ちゃんとした遊郭の建物を見るのは飛田以来だよ…

松の木とか、2階の窓の柵にある店の名前とか、名残が残っていてすごい…

もっと居たかったけれど、ここは住宅街だし、なにぶん重装備ゆえ、あまり長居は出来ないな、と思い1周して帰りましたとさ。今度豊橋を訪れることがあったら東田にはもっと身軽な増備で、朝早くに行きたいですね。有楽町も行ってみたい。

おさんぽ記録 2018/6/16 沼津

ブライダルシーズン真っ只中の6月16日、招待を受けたので浜松へ行く事に。

しかし直行は面白くないので寄り道をと考え、よく通るけど降りた事のない沼津をちょこっと歩いてきました。

沼津と言えばオタク界ではブライブ!ンシャイン!の聖地として有名らしい。なら行こうじゃん、聖地。一度も見た事ないしどこに聖地があるのか知らないけれど。アニメっぽいのがあればそれが聖地って事で、一切の情報を遮断して聖地巡礼に行ってきました。

要するにアニメはあんまり関係ないです。

 

続きを読む

東成田駅、行ってきました

2018年5月20日東成田駅の3、4番ホームが無料開放されるとのことだったので行ってきました。

朝10時から現地でポストカードが配られ、それを持っている人が入場できるという案内だったのですが、11時には配布が終わったらしく、その後は入場券乗車券で入場できたそうです。
ちなみに私はポストカードを……
f:id:Shio_sogeum:20180520235610j:plain
持ってる。
10時38分に空港第2ビル駅に到着し、500mという長い長い通路を歩くとそこは東成田駅
無事ポストカードをゲットしたのでひとまず地上へ。

f:id:Shio_sogeum:20180521003446j:plainf:id:Shio_sogeum:20180521003444j:plain
いい感じに廃れている駅舎
駅舎は四角の質素な作り。中も凄い質素。
f:id:Shio_sogeum:20180521004613j:plain
古いJRの駅のような、個人的に良い感じの内装。
f:id:Shio_sogeum:20180521004946j:plainf:id:Shio_sogeum:20180521004953j:plain
古い広告そのまま残っているのがまた良いんだよな~

改札を通って駅構内へ。まずは東成田駅として現役のホームへ。
f:id:Shio_sogeum:20180521201823j:plain
おお、成田空港駅時代の駅名票!!これが残ってるのはすごい…
向こうのホームが明るくて人がいるのは今日だけなので、かなりレアな光景。
階段を上がってコンコースへ。
普段は壁で全く見えない所から、普段は非公開の場所に入る事が出来ました。
f:id:Shio_sogeum:20180521203256j:plain
いや、これすごい… 床も壁もサイン類も何もかもそのまま残ってる… 京成は昔はオレンジ色のデザインだったんだろうか。

f:id:Shio_sogeum:20180521203716j:plainf:id:Shio_sogeum:20180521203714j:plainf:id:Shio_sogeum:20180521203738j:plain
そのまま残っているサイン類
床はほこりが積もっていて汚れたまんま。今日の公開に合わせて人の通る部分だけはほうきで掃いたのかな?というのが分かる感じ。
f:id:Shio_sogeum:20180521203848j:plain
立ち入りできない場所もなかなかすごい。「ここからは出られません」という看板から恐らく入口と思われる部分。手前には古い有人改札が放置され、その奥には徳間書店の広告、さらに奥には東京銀行の広告!!東京銀行なんてはるか昔に無くなってるぞ…
反対側には売店とレストランの跡。椅子とか机まで当時のまま。綺麗にすれば今からでも再開できそう。
f:id:Shio_sogeum:20180521204435j:plainf:id:Shio_sogeum:20180521204438j:plainf:id:Shio_sogeum:20180521204441j:plain
さて、ホームへと降りて行きましょうかね。
f:id:Shio_sogeum:20180521204943j:plain
あっ、この階段も凄い良いぃぃぃぃぃぃ....
ブリックの広告が綺麗な状態で残ってて良すぎる…
階段を下りてホームへ。
f:id:Shio_sogeum:20180521205039j:plain
いい感じですね… 現代のようにごちゃごちゃした表示が無い、質素なプラットホーム。あー、いい…
ホームにもたくさんの貴重なサインが残されていました。ここまでがっつり残っているともはや遺跡のよう。
f:id:Shio_sogeum:20180521211546j:plainf:id:Shio_sogeum:20180521211550j:plain
f:id:Shio_sogeum:20180521212642j:plainf:id:Shio_sogeum:20180521212648j:plainf:id:Shio_sogeum:20180521212653j:plain

twitterで話題になってたのがこの地下鉄の路線図。
f:id:Shio_sogeum:20180521211545j:plain
1993年生まれの自分が昔の記憶をたどっても、南北線は王子~駒込間が開業、大江戸線は12号線で光が丘~練馬間が開業、半蔵門線は水天宮前まで、という感じなので、南北線大江戸線が無かったり、半蔵門線三越前までだったりっていうのにビックリ。

古い時刻表も残ってました。こういったものまでそのまま残ってるのは意外でした
f:id:Shio_sogeum:20180521211547j:plain
2時間に3本、40分間隔は現在とあまり変わってないのかな?

ホームの端っこまで行くと車止めを発見。その先までどうやら入れるらしい。
f:id:Shio_sogeum:20180521212813j:plain
車止めからホーム方向を見る。この場所、現役の時も入れたのかな?
f:id:Shio_sogeum:20180521213035j:plainf:id:Shio_sogeum:20180521213040j:plain
この場所になぜか数年前のジャンプと謎のシールが。よく見たら少年アシベ?駅員の誰かが貼ったのかなぁ?
当時はいたずらだったんだろうけど、こういうのも数十年の時を経ると当時の雰囲気を感じられる要素の一つとして貴重なものになりますね。

十分満喫できたので、出ますかね…あっやっぱりこの階段、雰囲気が良いな…
f:id:Shio_sogeum:20180521213426j:plain

改札を出て、再び連絡通路を通り、空港第2ビル駅へ。
f:id:Shio_sogeum:20180521213606j:plain
f:id:Shio_sogeum:20180521213555j:plain
通路を抜け、駅の改札に着いた時、「戻ってきた」という感覚になりました。今まで居た東成田駅は使われなくなった当時の物が残っており、自分が体感したことのない時代を、目でだけでなく自身の体で感じることが出来ました。そこから連絡通路というタイムトンネルを抜けた、そんな感覚だったんだろうな、と振り返っている現在、思っています。

この日、東成田駅成田空港駅でした。
見学に来る人の波は恐らく日常とは違い、現役当時に近かっただろうと思います。
広告や案内サイン、売店といった使われていない施設から、今も現役の駅舎や入口の階段まで、この日、多くの人が来ることで眠りから覚めたように存在感を発揮していました。
今日の人の多さを見て、この駅が成田空港の玄関口として役割を果たしていた頃は、この階段の広さが最大限に活かされ、世界へ向かう多くの人にこの広告がみられていたんだろうなぁ…って想像してみたり。

東成田駅の公開が発表されたのは公開日前の週の半ばという唐突な発表ですが、多くの人が来場していました。私のように沿線外だけど興味があり、どうしても行きたくて来たという人は山ほどいたと思います。こういう貴重なイベントは趣味人としてとてもありがたかったです。
京成線と言えば、もう1つ、使われていない地下のホームがありますよね? 
そう、博物館動物園駅ですよね。今度はぜひ!!博物館動物園駅をぜひ!!!!!!!!不気味なペンギンの絵とか見たいのでぜひ!!!!!!!!!!

Green Leaves Fes昼公演 感想 Come back,otaku!

2018/5/12(土)、幕張メッセで行われたWake up,girls!のライブ、Green Leaves Fes昼公演に行ってきました。

自分はWake up,girls!のオタクでは無いのですが、友人のワグナーに連れていかれた昨年のアニマ横浜で楽曲の魅力にやられ、今年のわぐりすではメンバーの魅力にやられてしまい、今回は「あぁ~~曲が聴きてぇ~~~~ひがわりぷりんせす~~」という意気込みでした。
当日は昼公演に参加。開演前に昼飯。お店の名前が「よ志乃」で高まりジャージャー麺が旨い。なお酒を入れました。おいしい。


今日の座席は連番者の強運により前から5列目。



.........へっ⁉ 5列目⁉
ヤバい近いヤバいヤバい顔がわかる、表情がわかる、目が合っちゃう、俺の顔も分かっちゃうよォ……

酒を飲んでから1時間ほど経ち、酔いも醒めていい感じのテンションになったところで開演。
開演前の「お約束体操2」では田中美海さんの謎ラップ謎Perfect Humanに「なんだこれ(こなみかん)」と思いつつも気がついたら心をグイッと掴まれていました。高まらざるを得んよこれは…
今回のライブのセットリストは、昼、夜公演ともファンによる楽曲投票で決まるというもので、夜がファンクラブの投票、昼がそれ以外の人による一般投票というものでした。

ライブ本編は15位からカウントダウンという形式でした。
ちなみに1曲目の15位は「HIGAWARI PRINCESS 」でした。
へーひがわりぷりんせすかー


あ、っ、、、あっああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

聴きたい曲いきなり来ちゃったよ、まだ心の準備できてないよ……うれしい、演者がちかい、やばい、かわいい、ちかい、やばい、もうわかんない、うわー わーわー かわいい







……「今日は 私がプリンセスでーす♪」
終わった!パニックになってたら終わってた!
ただ東北イオンには感謝です。ありがとう東北イオン。

以下簡単な感想です

13位「オオカミとピアノ」
知らない曲だったのでポカーンとしてたんですけど、そんな自分を山下七海さんが小悪魔的な可愛さでおもいっきり殴ってきたので次はシャンシャンシャンシャンします。かわいかった。

11位 「リトルチャレンジャー」
曲の背景を知らなかったので吉岡さんの緊張感とかわかりませんでした。めちゃくちゃ緊張してるなと感じられたのはランガちゃんの方で、それに対して先輩として堂々としたパフォーマンスのまゆしぃ、って印象でしたね。

10位「恋?で愛?で暴君です!
9位「プラチナ・サンライズ
ロッコに乗って会場をぐるぐる回る演者。ステージよりも距離が近くて笑顔が綺麗に見えて若いっていいなって思えてきて…
アリーナと2階通路を使って演者が駆け回る演出は最高でした。視界いっぱいに演者が居るし、目の前に誰かが来たら後ろからも誰かが来るし、かと思ったら遠くの関係者席が盛り上がってるし…
視線も体の向きも定まらなくてぐるぐる回るオタク達。
目の前で華麗に踊り、歌う彼女達。
気が付けば俺らの方が彼女達の手のひらの上で踊らされていた。

8位「極上スマイル」
この曲めっちゃ好きなんです(イェイ)
1回聴いて好きになった(イェイ)
すきの程度が他の曲とは違う\ナンダカチガウー/

6位「16歳のアガペー
これもすき!\オレモー/

4位「Beyond the Bottom
イントロ・アウトロがすき。この時はまだ原作未視聴だったのでこの順位に疑問があったものの、今ならわかる。いい曲だ…

3位「タチアガレ!」
あーすき!

2位「Polaris
いい曲。いい曲なんだけど…
どこかアイマス(デレ)の「ススメ☆オトメ」に似てる気がして笑ってしまう。でもどっちもいい曲!おのれ田中秀和!!

1位「少女交響曲
この曲も原作を見たあとに順位の意味が分かった。
オイオイいままで知らないでごめんと思いました。

青山吉能さんは自己紹介の時に「ランガちゃんに負けないよう今日はフレッシュに行きます」と宣言したものの、ラストのMCコーナーで出た重大発表にもらい泣きしてしまい「おばあちゃん」と言われてしまうというフリとオチのしっかりしたやり取り。

他にもランガと敵対する小芝居をしたり顔芸が面白かったりとバラエティ力を存分に発揮してました。そういうとこ、いいよね。

奥野香耶さんはラストのMCでまだ1位が発表されていないのに、「1位の予想は当たりましたかー?」と天然っぷりを発揮。「まだ発表されてないよ」とツッコミが入ると「あっ、そうだったー!」とほわーっとした反応。腹を抱えて笑い崩れ落ちる俺。癒しかよー!かわいいー!
かやたん、俺の中ではお前が今日のプリンセスだ!

高木美佑さんはなんだか目が合う 気が付けば目の前で可愛さを振り撒いてる これはもしや推す運命にあるのか………?

田中美海さんは歌もダンスもバラエティも卒なくこなし、場を真っ先に盛り上げる切込隊長のようなポジションの子なのかな?担当カラーといい、下田麻美さんを想像してしまいました。応援したいのでラジオ聴きます。

以上雑な感想でした。

このライブで、確実にWake up,girls!が好きになりました。ただ、誰を推すかは決めてません。決めないようにしました。今は全員を平等に好きになって知りたい。久しぶりにこんな感情になれた。俺はオタクだ!
音楽の力はとても大きく、公演が終わった後もまた聞きたい、昼で聴けなかった曲を夜に聴きたい、でもチケットは無い…ということで当日券を買うかかなり悩みました。ギリギリまで悩みました。が、今後のライブを期待して諦めました。そして今年来年のツアーが発表。行きますかね。どうしましょうかね…?

後日、原作(劇場版、TVA、続劇場版、新章)を視聴。曲の背景を知り、WUGの良さをさらに知りました。ネットで感想を読んでみたり、監督について調べて気分悪くなったり…と久しぶりにアニメのオタクやってるな、という実感があります。おそらく戻りそうなので介護よろしくおねがいします🙇

「Red Velvet 1st Concert “Red Room” in JAPAN」感想

 

80~90年代の韓国の歌謡曲を聴く。

https://shio-sogeum.hatenablog.com/entry/2018/03/12/010225

 

2018年、気候が暖かくなり、都内では桜が満開となった3月29日、行ってきましたよ

「Red Velvet 1st Concert “Red Room” in JAPAN」

「どんな雰囲気?」とか「まずRed Velvetって誰?」と思われた方は

www.barks.jp

このあたりのニュースサイトの記事を読んでいただけると、今回の感想が分かりやすいかと思います。

 

ひとつ前の記事を読んでいただければわかるかと思いますが、初のKpop単コン参加という事で前日からあらゆることに期待しておりました。自分は2日目に参加したので、事前に2ndリパッケージアルバム「The Perfect RedVelvet」の曲は出ないという情報を仕入れてしまい少し低まりつつも、当日を迎えました。

ここで私は今までの声優ライブとは違う、他業界の文化に何度もカルチャーショックを受けたのでした…

続きを読む